Balusとは
Balusは、株式会社レヴィが提供する同時編集が可能なクラウド型のモデリングツールです。洗練された同時編集機能や豊富なコミュニケーション機能、さらに外部のメンバーを簡単に招待する機能などを備え、チームによるシステミング※を支援します。
※
システミング:レヴィが提案する、システムデザインを上手く実践するためのフレームワークのこと
サンプルモデル
JaSST'21 Tokyoのチュートリアルセッションで紹介されたサンプルモデルは、こちらからご覧いただけます。
限定公開版とその目的
- Balusは、現在十数社で利用していただきながらブラッシュアップを進めています。
- リリースに向けてUX上の課題を洗い出し具体的なユースケースを収集するために、参加申し込みをしていただいた方に実際にBalusを使ってもらいフィードバックをいただきたいと考えています。
- 最大で100社程度を想定していますが、100社を上回る場合は弊社のサポート体制などを強化しながら順次ご案内します。
- 個人でのお申し込みも可能です。
ご利用の手順と注意
- 限定公開版に参加する場合は、以下のフォームからお申し込みをお願いします。
- すぐにBalusを利用しないけれど最新情報を受け取りたいという方も、以下のフォームからご連絡ください。
- 弊社から順次説明と案内のメールをお送りし、ご希望のお客様にはミーティングを設定します。
- 上記の案内やミーティング後、Balusの登録を行い利用を開始していただきます。
- 限定公開版参加の方は、利用開始より3ヶ月間無料で提供予定です。